講師:来栖 政也
教材販売顧客対応・NTT-ME ・医療相談(緊急相談含む)顧客対応で約24年のクレーム対応実績があります。教材販売と医療相談では相談室の対応責任者として計20年クレーム対応に従事し、のべ2000件以上のクレーム対応実績がございます。
クレーム対応の特徴としましては、クレームのお客様を“対応してくれてありがとう”へ導く手法。クレーマーからファンへ変える手法です。
また、今までインターネット番組やYOUTUBEチャンネル・イベント・生放送を含め、司会やMCの経験が1000回以上あります。一方的に話す研修ではなく研修参加者の反応を確かめながら飽きの来ない進行が可能です。
研修費用 一回10万円(2時間まで)旅費・交通費別
ご興味を持って頂けましたら、ご予算に関わらず、まずはお気軽にご相談くださいませ。
ー 講演実績 ー
渋谷区立松濤中学校 「いじめ問題・欠点を長所に変える力」
それ以外にも、まだまだ、伝えたいことは沢山あります!是非、皆さんもクレーム対応のスペシャリストとしてお客様とあなた様と企業様を笑顔の輪で繋いであげてください。
最後に。ありがとうのバックボーンを少しだけ。
2011年東北大震災。被災地に向かい必死に生き抜く人達と出会いました。人と人の絆。愛。エンターテインメントの力で少しずつ皆さんが元気を取り戻して行かれるのを体験させて頂きました。その体験が、お客様への対応にも大きな影響を与えてくれました。クレームを言ってくださるお客様も困って、悩んで、ご連絡してくださっている。そう考えるとクレームが“怖い”から、“どんな事でお困りなんだろう…”と、“お役に立ちたい。お力になりたい”という気持ちが強くなりました。
こちらの見方や関わり方が変化すれば、お客様の反応や対応も変化する。そして、お客様に感謝の思いが湧き上がってくると自然とありがとうの関係が生まれていく。
クレームからありがとうが生まれるようになると、怖いから楽しい、やり甲斐のある仕事へ変化が生まれ、気持ちのゆとりも生まれます。社員の方のメンタルヘルスも向上し、離職率も改善、職場の生産性や雰囲気も改善していく。商品やサービスも、より良いものへとどんどん品質が良くなっていく。
そう、クレームには宝が一杯詰まっているんです!
そんなマインドを講演や研修ではお伝えできればと思っております。どうぞ、宜しくお願い致します。
まずは、お気軽にお問い合わせくださいませ。